39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

北本市議会 2021-03-02 03月02日-02号

令和3年度のオリンピックパラリンピック関連事業につきましては、7月8日に本市を通過するオリンピック聖火リレーにおける沿道警備イベント実施に係る経費に877万7,000円、アルジェリアパラリンピック選手団事前キャンプにおける本市滞在期間中に係る経費に5,312万3,000円、ホストタウン登録の際に策定した交流計画に掲げたアルジェリアパラリンピック選手団を始め、アルジェリア大使館等関係者や、日本人

本庄市議会 2019-09-13 09月13日-03号

登録の要件といたしましては、大会に参加するために来日する選手大会参加国関係者、あるいは日本人オリンピアン、パラリンピアンとの交流などを行うこととされており、ホストタウン登録を申請するに当たり、交流計画策定することとなってございます。  本市トルコ共和国相手国とする交流計画概要でございますけれども、4点ほど大きく概要ございます。

行田市議会 2019-09-06 09月06日-04号

初めに、東京オリンピックパラリンピックホストタウン誘致についてでございますが、ホストタウン登録申請に当たっては、各自治体大会参加国と直接折衝し、あわせて大会参加者及び関係者地域住民との継続した交流計画策定が必要になるものであり、これらを整えた後に国へ登録申請し、登録後は交流計画に基づいた事業を実施することが求められております。 

川越市議会 2019-07-22 令和元年 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会 閉会中(第1日・7月22日)本文

続いて、本市交流計画概要です。大きく四項目ありまして、事前キャンプ受け入れ、それからタイ空手選手などとの交流タイ文化の紹介、市民との交流日本人オリンピアンなどとの交流となっております。  2)県内ホストタウン登録自治体連絡会議です。埼玉県内ホストタウンとして登録されている自治体による取り組み事例の発表及び意見交換を行ったものです。  次に、3)第三回ホストタウン首長会議です。

秩父市議会 2019-06-17 06月17日-一般質問-03号

イ、受け入れ選手との交流計画について伺います。BMX競技は、オリンピック期間中、7月30日、31日の2日間、有明の特設コースで開催される予定と聞いています。恐らく6月ごろから事前キャンプに訪れると思いますが、地元住民や小中学生と交流する計画等はどのように考えているのでしょうか。また、競技応援などは考えているのでしょうか、伺うものであります。  質問は以上です。

寄居町議会 2018-12-06 12月06日-03号

今、生涯学習課長から、そんな教育長と同じ答弁の繰り返しだったんですが、先ほど言っています首相官邸ホームページによりますと、寄居町のページを見ますと、わからなかったんですけれども、PDFのほう見たら、寄居町の交流計画概要ということで、2020年大会中、パブリックビューイングや応援ツアーと書いてあるんですよ。 

三芳町議会 2018-11-19 11月19日-議案説明・質疑-01号

款10教育費、項1教育総務費、目3教育指導費148万7,000円ですが、ホストタウン相手国であるオランダとの交流計画に基づく中学生海外派遣交流に係る視察経費を措置するものです。  項3中学校費、目1学校管理費、節15工事請負費学校施設改修等工事231万7,000円ですが、台風被害のあった東中学校及び藤久保中学校施設改修工事を措置するものです。  16ページのほうをお願いいたします。

三芳町議会 2018-09-21 09月21日-議案質疑・討論・採決-07号

ホストタウンであるオランダとの中学生海外派遣交流ということでございますが、三芳町の交流計画に基づきまして、オランダとの中学生海外派遣交流を進めていきたいと考えております。それにつきまして、現実的に実施できるかどうかを調査委託をするということでお願いした次第でございます。  以上です。 ○議長拔井尚男君) 5番、細田三恵さん。 ◆5番(細田三恵君) 細田です。  

羽生市議会 2018-09-11 09月11日-02号

また、ホストタウン登録については、先ほど申し上げましたベルギーオリンピック委員会と、ASEAN諸国大使館関係者へのPR活動を行なった実績を踏まえ、既に申請してある交流計画内容を変更し、改めて昨年10月に申請いたしました。 東京オリンピックパラリンピックの開催まであと2年を切りましたが、事前キャンプ地誘致スポーツを通じた国際交流の実現に向けて、引き続き調整を進めてまいりたいと思います。 

三芳町議会 2018-09-06 09月06日-一般質問-04号

オリンピックホストタウンとして交流計画ですか、ということで、先日の菊地議員一般質問でもありましたけれども、当町はオランダ女子柔道チームホストタウンとして登録したようです。これは淑徳大学女子柔道部との関連が強いということですけれども、当町には古くから柔道団体も存在しております。ぜひこちらとの連携も図って交流計画を進めていってはと思うのですが、こちらはいかがでしょうか。

鶴ヶ島市議会 2018-03-14 03月14日-03号

県内登録数が少ないのではないかというご指摘でございますが、ホストタウンは、相手国選手団などとの交流計画を市町村のほうで作成いたしまして、国が計画内容を審査した上で登録されるものでございます。その国のほうの審査では、実際に相手国との具体的な事前キャンプ誘致交渉、あるいはその了承がどれだけ進んでいるかが重要なポイントになると聞いております。

新座市議会 2017-02-24 平成29年第1回定例会−02月24日-02号

締結後につきましては、練習施設の利用や市民皆様との交流計画など、ブラジル側と具体的な取り組みに関する協議を進めていくこととなります。  埼玉県や立教学院など、関係団体と密な連携を図る中で、2020年の事前キャンプ、さらには本大会の成功に向けて準備を進めてまいりたいと思っております。  

加須市議会 2012-12-03 12月03日-03号

例えば水深幼稚園においては、第四保育所交流計画を作成して密接に連携を図り、幼児期学び児童期学びへつなぐことを目的とし、水深小学校授業に参加しております。また、加須東中学校の生徒が、授業の一環として、保育活動を支援する交流連携も行っております。 幼児教育の充実を図るには、子どもたちに寄り添って幼稚園教育を展開する教員の質が極めて重要でございます。

  • 1
  • 2